会長あいさつ
前橋市管工事協同組合青年部 命水会
会長 寺本 了
我々命水会の会員も復旧支援活動に参加した「令和6年度 能登半島地震」による長期にわたる被災地での断水。昨今の老朽化した上水道管、下水道管の破損事故等のニュースもあるようにライフラインを担う水道事業がいかに重要であるかを改めて感じております。
上水道管では新たな材料、それに伴うあらたな機械技術などが開発導入され耐震化が進められており我々命水会も新材料新技術の取得に向けた講習会などを開催していき技術の向上と知識の吸収をしていきたいと思っております。
会員相互、他団体との交流におきましては、昨年度に新型コロナウィルスの終息により5年ぶりに「命水祭り」が開催され、回を重ねること10回目の区切りの開催となりました。これもOBはじめ協賛各社様、関係者皆様方の多大なるご支援、ご協力によるものと大変感謝申し上げます。
ありがとうございました。
残念ながら今年度の「命水祭り」は諸事情により中止となり、楽しみにしていた会員家族や組合員、ご来場いただいておりました皆様には大変申し訳ございません。
これからも、技術の発展と社会のニーズに対応できるように、会員相互、他団体との親睦と交流を通して災害発生時などには会社の枠を超えて協力しあえるように、諸先輩方が紡いできた命水会と管工事業界の発展に貢献できるように活動を行って参りますので、皆様方のさらなるご支援を賜りますようよろしくお願いもうしあげます。
連絡先

前橋市管工事協同組合青年部 命水会
〒371-0854 群馬県前橋市大渡町1丁目18-2 前橋市管工事協同組合会館内
TEL.027-251-7509 FAX.027-253-7259
大きな地図で見る